山形県鶴岡市
亀の井酒造
くどき上手
Jr.の雫

大吟醸
- 特A地区播州山田錦 35%精米
日本酒度 ―/酸度 1.3
5,500円(720mL)
Jr.こと今井俊典専務が造る、新たなる最高峰。かつての「YK35」に替わり、全国新酒鑑評会に出品するため持てる技を全て投入した大吟醸酒。華やかで香り高く、滑らかな口当たりと上質な旨味。
今月のおすすめ商品のご案内です。(価格はすべて税込)
山形県鶴岡市
亀の井酒造
くどき上手
Jr.の雫
大吟醸
日本酒度 ―/酸度 1.3
5,500円(720mL)
Jr.こと今井俊典専務が造る、新たなる最高峰。かつての「YK35」に替わり、全国新酒鑑評会に出品するため持てる技を全て投入した大吟醸酒。華やかで香り高く、滑らかな口当たりと上質な旨味。
滋賀県湖南市
竹内酒造
唯々
茜空の約束 2020BY
純米吟醸
日本酒度 +4/酸度 2.1
2,970円(1.8L)/1,485円(720mL)
四季の美味しい限定酒を、郷愁誘うイラストラベルで発売の「唯々の想い出」シリーズ。「茜空の約束」は、熟成による落ち着いた旨味と飲みやすさのバランスが抜群です。
兵庫県姫路市
下村酒造店
奥播磨
なななみ
純米大吟醸スパークリング
日本酒度 +9.5/酸度 1.9
2,000円(720mL)
「奥播磨」初の純米大吟醸活性にごり酒。炭酸の刺激と飲みやすいライトな口当たりの裏に、奥播磨らしい深みのある飲み応えを感じさせる味わい。
食前、食中いずれにもお勧めできる、バランスの良い飲みやすさです。
福岡県久留米市
山口酒造場
庭のうぐいす
鶯印のどぶろく
ピンク
どぶろく
日本酒度 -60/酸度 5.3
3,300円(1.8L)
「鶯印のどぶろく」ピンクバージョン。「赤色酵母」を使用し、イチゴを食べたような甘みと酸味を感じる味わいが特徴。かわいらしい淡いピンクの色合いは、女性にもおすすめ。
山口県萩市
澄川酒造場
東洋美人
醇道一途 雄町
純米吟醸
日本酒度 ―/酸度 ―
3,300円(1.8L)/1,760円(720mL)
今回の「醇道一途」シリーズは「雄町」。甘味、旨味のボリューム感に、東洋美人の代名詞である、香り高くフルーティーな味わいとキレの良さが加わった逸品。
山口県岩国市
八百新酒造
雁木
ANOTHER 山田錦
純米吟醸
日本酒度 ―/酸度 ―
3,740円(1.8L)/1,870円(720mL)
定番酒とは異なるアプローチで造る「ANOTHER」シリーズ。「20代が取っつきやすい、プレーンでキレイな甘さが包む柔らかな味」との若手蔵人の提案を元に企画製造されました。
すべて店頭にて販売しております。
お探しの商品が見つからない場合は、
お気軽にスタッフへお声掛けください。